それぞれの個性を生かした支援
できる喜びや楽しみを増やしていく支援を提供します
基本方針
一人ひとりに合った個別支援計画を作成し、笑顔でその人らしく心豊かに安心して過ごせる環境とできる喜びや楽しみを増やしていく支援を提供します。
身体機能の低下予防として体操や運動を行い、健康維持のために栄養管理のされた食事を提供します。
日々の活動を通して、社会経験の機会を作るとともに地域参加を目指します。
利用対象者
障害のある方で、以下の条件に該当する方
① 18歳以上
② 障がい支援区分が、区分3以上
③ 年齢が50歳以上の場合は、障がい支援区分が、区分2以上
(詳しくはお問い合わせ下さい)
見学・体験利用等、随時受け付けています。
質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
|
|
| *そらまめでは寄付金及び物品(米、味噌、お菓子、飲み物、食器洗剤、
トイレットペーパーなど)の寄贈を受け付けています。
*年間を通じて受け付けておりますので、皆様のお気持ちをお寄せ下さい。
*お振込み先 豊橋信用金庫 吉田方支店(店番027) 普通 0209890
特定非営利活動法人くおりお 理事 児玉てる代
|
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

平素より皆さまの寛大なご支援と積極的なご参加を感謝いたします。そらまめでは障害を
持った方の作業活動のお手伝いをしてくださる方を募集しています。また午後のレクリエー
ション活動での体操や工作などのボランティアをしてくださる方も募集しています。ボラン
ティアご参加の際は手洗いの徹底など通常の感染症対策に努めていただくようお願いいたし
ます。ご質問等ございましたら遠慮なくお問い合わせ下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

そらまめ手芸部『そらmameリーナ』のブログを開設しました。
作品の紹介など定期的に更新します。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

業種:正社員(生活支援員1名)
内容:利用者様への作業支援及び生活支援
・午前は利用者様の作業サポートや創作活動の補助、見守り
・昼食の準備、昼食後の歯みがき介助
・排泄など日常生活の介助
・午後は利用者様の個別活動(散歩、レクリエーションなど)の支援
・PCによる記録作成
・利用者様の送迎
・管理者補助業務
年齢:59歳以下
資格:普通自動車免許(必須)
サービス管理責任者(優遇)
介護福祉士(あれば尚可)
強度行動障害支援者養成研修(あれば尚可)
ワード、エクセルなどの基本操作、専用ソフト等の入力、SNSの更新ができる方
給与:224,000円~
賞与(前年度実績 あり)
資格手当等あり
時間:8:15~17:15
休日:土日祝日 事業所カレンダーによる
待遇:交通費支給 、労災
応募:お気軽にお問合せ下さい。 見学もできます。
ハローワーク求人票出ています。応募の際はハローワークを通して下さい。
詳細等、お気軽にお問い合わせ下さい。
担当者:釣竿